ゴールドシップ産駒の成績を年度別に比較する

ゴールドシップの種牡馬2年目の産駒がデビューして3カ月が経過。
2020年度の2歳馬は20頭がデビュー。
2019年度は8月終了時点でデビューしていたのは17頭でした。
結果はどうあれ、無事デビューすることができている頭数が昨年度より増加しているということは何よりです。
2013/01から2020/08/31までの合計25556レースをもとに集計しています。
CONTENTS
8月終了時点での成績の比較
2019年度
出走回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|
32 | 3-2-3-24 | 68649000 |
2020年度
出走回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|
31 | 6-1-2-21 | 50394000 |
昨年のこの時期に勝ち上がったゴールドシップ産駒は2頭。
ブラックホールと、サトノゴールドのみ。
2020年度は2勝馬こそいませんが6頭が勝ち上がっています。
新馬戦を勝ち上がり、1戦1勝馬が3頭。
2020年デビュー組の方が粒ぞろいといっていい現状です。
馬名 | 性別 | 騎乗回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|---|
コスモアシュラ | 牡 | 3 | 1-0-1-1 | 9124000 |
アオイゴールド | 牝 | 1 | 1-0-0-0 | 7000000 |
ユーバーレーベン | 牝 | 1 | 1-0-0-0 | 7000000 |
ヴェローチェオロ | 牡 | 1 | 1-0-0-0 | 7000000 |
スウィートブルーム | 牝 | 2 | 1-0-1-0 | 6900000 |
ウインルーア | 牝 | 2 | 1-0-0-1 | 5100000 |
条件別に成績を比較する
2019年にデビューしたゴールドシップ産駒の8月終了時点の競馬場別実績は以下の通り。
2019年デビュー組の成績
競馬場 | 出走回数 | 戦績 | 賞金 | 賞金 |
---|---|---|---|---|
札幌 | 5 | 1-1-0-3 | 45149000 | 9124000 |
函館 | 4 | 2-1-1-0 | 16100000 | 7000000 |
福島 | 7 | 0-0-1-6 | 4000000 | 7000000 |
小倉 | 2 | 0-0-1-1 | 2900000 | 7000000 |
東京 | 2 | 0-0-0-2 | 500000 | 6900000 |
中京 | 2 | 0-0-0-2 | 5100000 | |
新潟 | 9 | 0-0-0-9 |
結果を残した条件は以下の通り
出走回数 | 騎乗回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
芝1800 | 19 | 3-2-1-13 | 62349000 |
芝2000 | 5 | 0-0-1-4 | 2900000 |
芝1200 | 1 | 0-0-1-0 | 1800000 |
ダ1700 | 1 | 0-0-0-1 | 1100000 |
芝1600 | 2 | 0-0-0-2 | 500000 |
芝1400 | 2 | 0-0-0-2 | |
ダ1200 | 1 | 0-0-0-1 |
2020年デビュー組の成績
2020年にデビューしたゴールドシップ産駒の8月終了時点の競馬場別実績は以下の通り。
競馬場 | 出走回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
札幌 | 5 | 2-0-1-2 | 17524000 |
福島 | 5 | 2-1-1-1 | 16700000 |
東京 | 2 | 1-0-0-1 | 7000000 |
新潟 | 13 | 1-0-0-11 | 5870000 |
阪神 | 5 | 0-0-0-5 | 3300000 |
函館 | 1 | 0-0-0-1 |
結果を残した条件は以下の通り
条件 | 出走回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
芝1800 | 17 | 6-0-2-8 | 42894000 |
芝2000 | 5 | 0-1-0-4 | 4600000 |
芝1600 | 6 | 0-0-0-6 | 2200000 |
芝1500 | 1 | 0-0-0-1 | 700000 |
芝1400 | 1 | 0-0-0-1 | |
芝1200 | 1 | 0-0-0-1 |
1着になった実績があるのは芝1800mのみ。
デビューから3カ月という条件で集計した結果、ダートの競争で1着になったゴールドシップ産駒はいませんでした。
勝ち上がりタイムについて
先述した通り、2019、2020年度ともに8月終了時点で勝ち上がった芝1800mという条件のみ。
2019年デビュー組の勝ち上がりタイム
競馬場 | クラス | 馬名 | 馬場 | タイム |
---|---|---|---|---|
札幌 | G3 | ブラックホール | 稍 | 1:50.4 |
函館 | 未勝利 | ブラックホール | 良 | 1:51.3 |
函館 | 新馬 | サトノゴールド | 良 | 1:54.1 |
2020年デビュー組の勝ち上がりタイム
競馬場 | クラス | 馬名 | 馬場 | タイム |
---|---|---|---|---|
札幌 | 新馬 | ヴェローチェオロ | 重 | 1:55.4 |
新潟 | 未勝利 | スウィートブルーム | 不 | 1:49.3 |
札幌 | 未勝利 | ウインルーア | 良 | 1:49.7 |
福島 | 新馬 | アオイゴールド | 稍 | 1:53.2 |
福島 | 未勝利 | コスモアシュラ | 重 | 1:50.2 |
東京 | 新馬 | ユーバーレーベン | 不 | 1:52.6 |
あくまでも相対的に本年度、ここまでの段階でデビューしたゴールドシップ産駒は昨年度の産駒よりも効率よく成果をあげることができています。
ブリーダー別成績
先述した通り、2019、2020年度ともに8月終了時点での集計です。
2019年度成績
生産者 | 騎乗回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
杵臼牧場 | 3 | 2-1-0-0 | 39227000 |
社台ファーム | 2 | 1-1-0-0 | 19122000 |
木村牧場 | 3 | 0-0-1-2 | 1800000 |
ビッグレッドファーム | 8 | 0-0-1-7 | 1800000 |
パカパカファーム | 1 | 0-0-1-0 | 1800000 |
北島牧場 | 1 | 0-0-0-1 | 1100000 |
追分ファーム | 1 | 0-0-0-1 | 1100000 |
荻伏三好ファーム | 2 | 0-0-0-2 | 1100000 |
岡田スタッド | 1 | 0-0-0-1 | 1100000 |
木田牧場 | 3 | 0-0-0-3 | 500000 |
豊洋牧場 | 1 | 0-0-0-1 | |
松田牧場 | 3 | 0-0-0-3 | |
ミルファーム | 2 | 0-0-0-2 |
2020年度成績
生産者 | 騎乗回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
ビッグレッドファーム | 13 | 2-0-1-9 | 15770000 |
岡田スタッド | 3 | 1-0-1-1 | 9124000 |
千代田牧場 | 1 | 1-0-0-0 | 7000000 |
市川ファーム | 1 | 1-0-0-0 | 7000000 |
コスモヴューファーム | 2 | 1-0-0-1 | 5100000 |
猿倉牧場 | 1 | 0-1-0-0 | 2800000 |
槇本牧場 | 2 | 0-0-0-2 | 1100000 |
ノーザンファーム | 2 | 0-0-0-2 | 1100000 |
豊洋牧場 | 1 | 0-0-0-1 | 700000 |
追分ファーム | 1 | 0-0-0-1 | 700000 |
長谷川牧場 | 2 | 0-0-0-2 | |
岡田牧場 | 2 | 0-0-0-2 |
オーナー別
2019年度
オーナー | 頭数 | 勝利数 | 賞金 |
---|---|---|---|
芹澤精一 | 1 | 2 | 39227000 |
サトミホースカンパニー | 1 | 1 | 19122000 |
佐野信幸 | 1 | 0 | |
原禮子 | 1 | 0 | 1100000 |
栗本博晴 | 1 | 0 | 1800000 |
ミルファーム | 1 | 0 | |
ビッグレッドファーム | 5 | 0 | 3400000 |
サラブレッドクラブ・ラフィアン | 4 | 0 | 1100000 |
キャピタル・システム | 1 | 0 | 1800000 |
G1レーシング | 1 | 0 | 1100000 |
2020年度
オーナー | 頭数 | 勝利数 | 賞金 |
---|---|---|---|
サラブレッドクラブ・ラフィアン | 7 | 2 | 15000000 |
鈴木照雄 | 1 | 1 | 7000000 |
大野剛嗣 | 1 | 1 | 7000000 |
岡田繁幸 | 2 | 1 | 9124000 |
ウイン | 2 | 1 | 6200000 |
關陽彦 | 1 | 0 | 1100000 |
山口裕介 | 1 | 0 | 2800000 |
吉田晴哉 | 1 | 0 | 700000 |
岡田隆寛 | 1 | 0 | |
ミルファーム | 1 | 0 | |
ビッグレッドファーム | 1 | 0 | 770000 |
ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン | 1 | 0 | 700000 |
まとめ
最後は2020年9月1日までにJRA主催の平地競走においてゴールドシップ産駒に騎乗し成果をあげた騎手のランキングです。
便宜上、2勝以上あげている騎手のみ記載しています。
獲得賞金金額の合計でソートすると、
1位は丹内騎手。
ビッグレッドファーム系の主戦のような騎手。
田辺裕信、川田将雅騎手の名前もあり、
中身の濃い成果を挙げています。
競馬場 | 騎乗回数 | 戦績 | 賞金 |
---|---|---|---|
丹内祐次 | 39 | 6-3-6-24 | 68809000 |
石川裕紀人 | 16 | 3-3-1-9 | 58727000 |
柴田大知 | 43 | 3-0-4-35 | 31340000 |
嶋田純次 | 12 | 2-1-3-6 | 30800000 |
田辺裕信 | 8 | 3-2-0-3 | 29837000 |
川田将雅 | 6 | 3-2-0-1 | 20800000 |
横山武史 | 9 | 2-0-1-6 | 13784000 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません