モーリス産駒 出走情報(毎週更新)
11月7日、11月8日は10頭のモーリス産駒が出走予定。
3頭の新馬がでデビューします。
なかでもエイシンディーデイは本年度桜花賞3着馬、スマイルカナの弟
父がディープイン ...
モーリス産駒 成績(毎週更新)
10月31日、11月1日の開催においてモーリス産駒は14頭が出走。
結果は3勝でした。
アルテミスSのストゥーティの4着がハイライト。
勝ち馬には完敗でしたが、キャリア2戦 ...
アンティシペイトの距離適性を血統的な側面から集計
菊花賞を前に6戦3勝。
同世代の3勝馬、ゼノヴァースや骨っぽい古馬を下しての3連勝中。
重賞は未出走。
なので、コントレイルとはまだ対戦がありません。
距離が伸びて頭角を現したルーラーシ ...
2020年10月 モーリス産駒 重賞・特別レース出走予定情報(毎週更新)
唯一サウジアラビアRCにインフィナイトがエントリー。
コンスタントに走る馬を輩出する血統ではありますが大物はいません。
インフィナイトのパフォーマンスにしても不良馬場でのもの。
良馬場でエ ...
2020年度の長久手特別予想に役立つかもしれないデータ
サトノゴールドのキャリアは5戦。
古馬との対戦では惨敗が続いています。
長久手特別は休養明け3戦目。
少頭数ながらメンバーは揃っています。
ただ、それだけに自分のレースに徹してどこまでや ...
2020年度の白川郷S予想に役立つかもしれないデータ
唯一の3歳馬は人気になりそうなハギノアレグリアス。
鞍上は主戦の川田騎手が不在のため岩田望来騎手に乗り替わり。
16頭立てですが、強力な逃げ馬はおらず、これといった古馬もいません。
素質馬では上のク ...
2020年度のスプリンターズS予想に役立つかもしれないデータ
グランアレグリアは安田記念からの直行。
キャリア8戦で5勝。
G1タイトルは2つ。
格ではグランアレグリアがNO.1で、あとは拮抗している感じ。
モズスーパーフレアの中山の同条件における ...
ウーリリとポートアイランドSに出走する馬たちの力関係
約半年ぶりのレースに出走するウーリリ。
ジョッキーは前走と同じく吉田隼人騎手。
全兄はダービー馬のマカヒキ。
3歳時にはダービートライアルの青葉賞で2番人気に支持された実績があります。
...
ゴールドシップ産駒のマイネルコロンブスの復帰戦について
昇級4戦目を迎えるゴールドシップ産駒のマイネルコロンブス。
一息入っての7戦目になります。
逃げるのはおそらくライルか長期休養明けのリビーリング。ペースは後方からレースを進めるマイネルコロンブスにとって好ましい ...
2020年度 秋風Sの予想に役立つかもしれないデータ
3歳馬はインターミッションとウイングレイテスト。
両馬ともにこのレースが古馬との初対戦。
メンバーからいって少し荷が重そうです。
ペースを握るのはアガラスかエスタジあたり。
1200mで ...