ウーリリとポートアイランドSに出走する馬たちの力関係
約半年ぶりのレースに出走するウーリリ。
ジョッキーは前走と同じく吉田隼人騎手。
全兄はダービー馬のマカヒキ。
3歳時にはダービートライアルの青葉賞で2番人気に支持された実績があります。
...
ゴールドシップ産駒のマイネルコロンブスの復帰戦について
昇級4戦目を迎えるゴールドシップ産駒のマイネルコロンブス。
一息入っての7戦目になります。
逃げるのはおそらくライルか長期休養明けのリビーリング。ペースは後方からレースを進めるマイネルコロンブスにとって好ましい ...
2020年度 秋風Sの予想に役立つかもしれないデータ
3歳馬はインターミッションとウイングレイテスト。
両馬ともにこのレースが古馬との初対戦。
メンバーからいって少し荷が重そうです。
ペースを握るのはアガラスかエスタジあたり。
1200mで ...
ゴールドシップ産駒のマリオマッハーは昇級戦で通用するか?
昇級初戦に挑むゴールドシップ産駒のマリオマッハー。
前走は少頭数とはいえ、同じ中京のダート1900mで圧勝でしたが、今回は賞金ベースでは出走馬中最下位。
レベルは一気に上がりますが、気楽な立場で力を試すことがで ...
2020年度 シリウスSの予想に役立つかもしれないデータ
3歳馬はカフェファラオ、ダイメイコリーダ、キメラヴェリテ。
ルメールと初コンビのカフェファラオが人気を集めそうですが、古馬とは初対決。
集計期間中に3歳の1番人気馬が優勝した実績はありません。
中京 ...
2020年度 芙蓉Sの予想に役立つかもしれないデータ
2020年度は9頭で行われる芙蓉S。
中山芝2000mの条件になったのは2015年から。
昨年度の勝ち馬であるオーソリティは後に青葉賞を勝ち、ウインカーネリアンは皐月賞で4着に健闘。
出世レースとは ...
2020年10月 ゴールドシップ産駒 出走情報(毎週更新)
2020年度、10月03日、04日の競馬に出走する
ゴールドシップ産駒の一覧です
2勝目をあげたばかりのマリオマッハーが10月3日の中京競馬場ダ1900mに出走します。
ヴェローチェオロと ...
2020年9月 モーリス産駒 成績(毎週更新)
2020年度9月版、モーリス産駒の成績一覧です。
2019年以降におこなわれた、JRAの主催競争(障害レースを除く)をベースに集計しています。
週次での成績を掲載し、月ごとの累計も合わせて加算していきます。
2020年度 桶狭間Sの予想に役立つかもしれないデータ
これといった逃げ馬がいないので、その気になればブルーメンクローネが先手を取ってペースを握れるかもしれません。
集計期間中、1番人気馬は7連敗中。
二桁人気馬が3度馬券に絡んでおり、荒れる要素のある条件です。
2020年度 JRAアニバーサリーSの予想に役立つかもしれないデータ
2連勝中のアスターマリンバは唯一の3歳馬。
昇級戦になりますが、このクラスでの実績馬は乏しいメンバー構成だけに昇級馬にもチャンスはありそうです。
JRAアニバーサリーS出走馬の3勝クラスにおける実績は以下の通り ...