ゴールドシップ産駒のマイネルコロンブスの復帰戦について
昇級4戦目を迎えるゴールドシップ産駒のマイネルコロンブス。
一息入っての7戦目になります。
逃げるのはおそらくライルか長期休養明けのリビーリング。ペースは後方からレースを進めるマイネルコロンブスにとって好ましい ...
ゴールドシップ産駒の成績を年度別に比較する
ゴールドシップの種牡馬2年目の産駒がデビューして3カ月が経過。
2020年度の2歳馬は20頭がデビュー。
2019年度は8月終了時点でデビューしていたのは17頭でした。
結果はどうあれ、無事デビュー ...
ゴールドシップ産駒の距離適性を競争成績、血統的な側面から集計
2019年の夏に産駒がデビューしたゴールドシップの種牡馬としての成績をまとめました。
活躍している産駒、結果を出した条件などの掲載しています。
すべて載せたいところですが、長くなり過ぎるのでキリの良いところで割 ...
ウインマイティーの距離適性を血統的な側面から集計
2連勝で忘れな草賞を制したウインマイティー。
父はゴールドシップ。
BMSはカコイーシーズで、生産はコスモヴューファーム。
あまり新しさは感じませんが、忘れな草賞を勝っているので軽視はできません。